現在手持ちの東芝のノートパソコンのスペックを掲載します。 TOSHIBA dynabook T452/33HWJ 2013年春モデル CPU : Celeron CPU 847 1.1GHz ×2 メモリ : 4GB S […]
More from: 備忘録
12月31日年末に記す イラスト 夢を…
夢をかけるもの 12月31日、年末にあたりふと描いてみたものです。 夢をかけるものには人もいますが、画力がなくて断念しました。 まだ何かかくかもしれませんが、来年は今年の色々なことを乗り越えて、よい年となるようにお祈りい […]
12月23日 雑記 ガーラーペー(謎)
おはようございます。 本日は2022年(令和4年)12月23日(金曜日)です。 クリスマス寒波というニュースがあったそうです。 それくらい寒くなってきたということでしょうか。 昨日は冬至だったかと思います。つまり日照時間 […]
2022.2.16(水)雑俳句6件
今日もまた取り止めのないことを残します。 俳句?短歌?的な感じでパラパラと記します。 ・あとうはそもそもらりるれろ(謎) ・パソコンの 異音の原因 たぶんファン ・グラフィックボードは少し待ちましょう ・今日もまた 事務 […]
12月7日(火)出勤前に記す
おはようございます。本日は私の住んでいる地域は雨です。 雨漏り鍋バケツトントントン。窓のボロボロをテープでぐるぐる。 ハロもどきを手にし、コロコロ。 イヤホンのケーブルが銅線むき出しになっている。 などなど、所有物がいろ […]
本日の雑
本日も朝目を覚まし、衣替え、着替え、一字違いで意味が異なる、食事を取ったあとに移動、ふらふらと乗り物に揺られて移動し、建物へ。一日なにがしらを行いました。お昼は買ってきた麺類とおにぎりを食し、スマートフォンを立てかけれな […]
雑2日分
本日は10月1日、いろいろとがんばった。 らーめんおいしかった。昼に食べた。 いつもの感じの日常だった。 いろいろと限界に達しているような気もするが、限界限界ときて、それが普通なのか、少し世間とずれているのかはわかりませ […]
2021.9.15水ー20にかけて
雑記 お湯を沸かし、服を洗剤とともに浸しました。 長年使用していたお鍋の蓋が壊れました。 リラックマの本を読んで、現状維持しようと思いました。 また、いろいろとやることをこなしました。 ボールとグローブ、バットを使う球技 […]
2021.6.12(土)ipadminiUSBキーボードについて
iPad mini 4 iPadOS にて、LightningからUSBメスに変換するものを使って、USBキーボードを繋いでみましたが、日本語配列のUSBキーボードを接続してもUS配列として認識されるのか、asdfgキー […]
2021(令和3)年5月8日(土)雑記、コロナ、Boinc等々
本日は、休み。 ゆっくりとしようと思っております。 コロナとか緊急事態宣言とか、いろいろとありますが、どうにか良い方向に転がっていってほしいものです。 個人的に、Boincという分散型コンピューティングに参加しておりまし […]