独り言です。 デスクトップのubuntuの画面をandroidタブレットをモニターとして出力することは可能なのでしょうか。 現状、PCとタブレットを接続する方法として ・micro usb to USB ・micro u […]
2022.2.16(水)雑俳句6件
今日もまた取り止めのないことを残します。 俳句?短歌?的な感じでパラパラと記します。 ・あとうはそもそもらりるれろ(謎) ・パソコンの 異音の原因 たぶんファン ・グラフィックボードは少し待ちましょう ・今日もまた 事務 […]
2022年1月16日みどりとり
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 今年も始まりました。ぶっ倒れないように気をつけます。 パソコンを新調して、試しに簡単な動画作成をしてみました。 以前、とあるところで撮影した小川と草木と鳥 […]
12月7日(火)出勤前に記す
おはようございます。本日は私の住んでいる地域は雨です。 雨漏り鍋バケツトントントン。窓のボロボロをテープでぐるぐる。 ハロもどきを手にし、コロコロ。 イヤホンのケーブルが銅線むき出しになっている。 などなど、所有物がいろ […]
11月13日
基本情報、秘書検定2級、行政書士云々 資格いろいろと目うつりするけども、どれもちょっとずつの興味がある。ただ、勉強して受かるかどうかと自分の特性とかあるのかなぁ。 ひとまず、興味が沸いたときに、テキストを読んでみたりして […]
本日の雑
本日も朝目を覚まし、衣替え、着替え、一字違いで意味が異なる、食事を取ったあとに移動、ふらふらと乗り物に揺られて移動し、建物へ。一日なにがしらを行いました。お昼は買ってきた麺類とおにぎりを食し、スマートフォンを立てかけれな […]
雑2日分
本日は10月1日、いろいろとがんばった。 らーめんおいしかった。昼に食べた。 いつもの感じの日常だった。 いろいろと限界に達しているような気もするが、限界限界ときて、それが普通なのか、少し世間とずれているのかはわかりませ […]
2021.9.15水ー20にかけて
雑記 お湯を沸かし、服を洗剤とともに浸しました。 長年使用していたお鍋の蓋が壊れました。 リラックマの本を読んで、現状維持しようと思いました。 また、いろいろとやることをこなしました。 ボールとグローブ、バットを使う球技 […]
8月13日金雑記
本日、仕事お休み。 感染症の影響により、あまり外出できず、自宅待機。 雨が降っていた。 一人で家にじっといることも、後から振り返るといい思い出になるのかもしれない。 人間万事塞翁が馬 なのでしょうか。 効率だけを考えると […]
リンク追加
ウガンダの孤児院のmoonlight orphanage uganda https://www.facebook.com/MoonlightOrphanage のリンクを追加しました。